R-STOREスタッフが街を深堀り!きっと住みたくなる街が見つかります。

王子

2019.01.15

王子

担当=鍬崎 七実

東京都北区。

なんと「実はどこにあるかよくわからない東京23区」堂々の第1位だそうで、ちょっぴり悲しい…。

そんな存在感薄めの北区ですが、北区に住んで丸4年のわたくし鍬崎が、今回は「王子」の街の知らなきゃ損!な魅力をご紹介致します。

北口

北口はお店も多く、賑わっています。

ここから王子散策スタート!

ここから王子散策スタート。

王子はJR京浜東北線・東京メトロ南北線・都電荒川線の3路線が乗り入れており、上野や東京、品川といった都心部へのアクセスもしやすい駅。

学校や公共施設、公園も多いので、子育て世代にも密かに人気なエリアで、ファミリーでも住みやすい街なんです。

なにより「王子」というちょっとロイヤルな名前の響きが良いと思いませんか?笑

そんな王子の街ですが、古くから「大晦日の夜、関東各地から狐が集まり装束を整えて、王子稲荷に詣でた」という伝承があり、王子の街に降り立つとあそこにもこちらにも狐、狐、狐…

カフェのシャッターにも。

カフェのシャッターにも。

狐2

いろんな種類の狐のお面がずらり。

ということでまずは、王子名物行事の一つ「狐の行列」に関する神社から見ていきたいと思います。

「狐の行列」は、毎年、大晦日から元旦にかけての深夜に行われるという祭列です。

小さいこどもからご年配の方まで、狐のお面をかぶった裃(かみしも)姿の人々が、装束稲荷神社から王子稲荷神社までの道をお囃子と一緒に練り歩く光景が繰り広げられます。

ちなみに事前に申し込みをしていれば行列には一般の方も参加可能。

盛大なカウントダウンも良いですが、こういった年越しもたまには良いのではないでしょうか?

(参加費1,000円、王子流の狐顔メイクまたは狐面の着用と和装が必須となります)

 

こちらが狐の行列スタート地点の「装束稲荷神社」。ここにも狐のお面が飾ってあるのが見えますね。

決して大きな神社ではありませんが、その堂々たる佇まいには美しさだけでなく威厳が備わっています。

▽装束稲荷神社

 東京都北区王子2丁目30-14

ライトアップされると荘厳な雰囲気もより増します。

ライトアップされると荘厳な雰囲気もより増します。

祭列の通る道は通行止めになります。

祭列の通る道は通行止めになります。

王子には他にもいくつか神社があるのですが、続いては、その中から東京十社でもある王子神社へ初詣に向かうことに。

とことこ歩くこと約10分。

そろそろ神社に到着…と思いきや、その前にぜひご紹介しておきたいお店の前を通りがかったので、一旦ちょっと寄り道しちゃいます。

緑の扉がかわいくて目が惹かれます。

緑の扉がかわいくて目が惹かれます。

「おうじロール」という生クリームたっぷりのロールケーキや、狐の形のフィナンシェなど王子の銘菓も取り揃えているケーキ屋さん。

ここのショートケーキが絶品でよく購入するのですが、前に注文されていたおじさまがなにやらケーキにお酒をかけてもらっている!

聞くと「アリババ」というケーキを頼むと目の前でラム酒をかけてもらえるとのこと。

これは頼むしかないでしょう。ということで私もお願いしてみました。

ふわっとラム酒の良い香りが広がります。じゅるり。

ふわっとラム酒の良い香りが広がります。じゅるり。

スポンジにひたひたに染み込んだラム酒が大人の贅沢という感じ!これは近々また買いに来る予感…。

(この他にも、いつものショートケーキと抹茶のケーキを購入し、ひとりでペロリと美味しくいただきました。)

▽ランギャール

 東京都北区王子本町1丁目18-9 根岸ビル 1F

 営業時間:10:00〜19:00

 定休日:火曜日

全部美味しかった。一瞬でなくなりました。

本当にここのケーキはどれを買っても美味しいです。

甘いもので幸せな気持ちになったところで、散策再開。

すぐにお目当ての神社が見えてきましたよ。

あれが…!

あれが…!

どーん!迫力あります。

どーん!迫力ありますね。なんだかパワーを感じます。

東京十社のひとつなんです。

東京十社のひとつなんです。

やっぱり神社って見えないパワーみたいなものを感じるような気がします。

「今年も素敵なお部屋にたくさん出会えますように」と神様にお願いしておきました。

(これで今年もきっと安泰!)

▽王子神社

 東京都北区王子本町1丁目1-12

 社務所受付:9:00〜17:00

パワーもみなぎり、次は、王子を語る上で欠かせない、北区を代表する公園「飛鳥山公園」へ向かいます。

今の時期だと紅葉はもう落ちてしまっていますが…。

今の時期だと紅葉はもう落ちてしまっていますが…。

高台にある公園まで登るのは階段でもよいですが、ぜひ乗車無料のパークレール「アスカルゴ」をご利用ください。

その名称は、見た目がかたつむりに似ているところからだそう。

その名称は、見た目がかたつむりに似ているところからだそう。

▽飛鳥山モノレール(あすかパークレール)「アスカルゴ」

 東京都北区王子1丁目1-3 飛鳥山公園内

 乗車料:無料

 運転時間:10:00~16:00

 ※強風等悪天候の場合は、安全確保のため運転を中止することがあります

地上を出発すると、王子の街紹介のアナウンスに耳を傾けながら、約2分ほどで頂上に到着。

風情があります。

風情があります。

公園の案内図。敷地の広さにびっくり。

公園の案内図。敷地の広さにびっくり。

広い敷地には3つの博物館や、遊具スペース、多目的広場、旧渋沢庭園など盛りだくさん!

東京にこんなに自然を感じられるところがあるなんて…田舎育ちの私にとっては都会の中のオアシスのような場所です。

子どもたちが元気に走り回っていました。

子どもたちが元気に走り回っていました。

昭和53年まで荒川線を走っていた「都電6080」

昭和53年まで荒川線を走っていた「都電6080」

蒸気機関車D51も展示されています。

蒸気機関車D51も展示されています。

飛鳥山博物館をはじめ、3つの博物館があります。

飛鳥山博物館をはじめ、3つの博物館があります。

紙の博物館。紙すき体験なんかもやっていたりします。

紙の博物館。紙すき体験なんかもやっていたり。

こちらは渋沢資料館。

こちらは渋沢資料館。

旧邸内に残る大正期の2つの建物「晩香廬」と「青淵文庫」はいずれも国指定重要文化財に指定されています。

旧邸内に残る大正期の2つの建物「晩香廬」と「青淵文庫」はいずれも国指定重要文化財に指定されています。

飛鳥山公園は、春には桜が満開になり、連日お花見客が絶えない人気スポット。

あたり一面ピンク色に染まるその綺麗さは本当に圧巻です。

ぜひ桜の季節にも遊びに行ってみてくださいね。

また、駅の近くにある「北とぴあ」の17階展望ロビーからは、そんな飛鳥山公園を含む王子の街が一望できますので、ぜひこちらも併せてお楽しみください。

右手の緑いっぱいのところが飛鳥山公園ですね。スカイツリーも見える!

右手の緑いっぱいのところが飛鳥山公園ですね。スカイツリーも見える!

▽北とぴあ 展望ロビー

 東京都北区王子1丁目11−1 北とぴあ17階

 開館時間: 8:30~22:00

そろそろ日も落ちて良い時間になってきました。

北区の夜といえば…そう、おでん!

いつも明るい時間帯から賑わっています。

いつも明るい時間帯から賑わっています。

▽平澤かまぼこ

 東京都北区岸町1丁目1-10 NUビル1F

 営業時間:10:00~22:00

 定休日:祝日 ※8月のみ日曜日定休

ここの立ち飲みおでん屋さんも乙なのですが、この日はこちらにお邪魔することに。

シュールな面持ちの招き猫がお出迎え。

シュールな面持ちの招き猫がお出迎え。

全部美味しそうでどれにしようか悩みます…。

全部美味しそうで毎回どれにしようか悩みます…。

おでんとアジフライにしました。

おでんとアジフライを注文。最高です。

ぷはー…生き返る…。

味の染み込んだおでんが冷えた体に染み渡ります。

冬はやっぱりこれですよね。あぁ、幸せ。

他にもあれこれたくさん注文して、たらふく食べましたが、こんなに安くていいの?というほどお会計が安くてびっくりしました。

美味しく安く楽しく飲むならやっぱり北区でせんべろですね。

▽大衆酒場 宝泉

 東京都北区王子1丁目19-10

 営業時間:17:00〜22:30

 定休日:日曜日

1軒ではちょっとまだ飲み足りない(!)ということではしご酒。

さっきの渋良い飲み屋さんからはがらっと雰囲気を変えて、次は美味しいクラフトビールが飲めるピザ屋さんです。

牛のパッケージがかわいかったので、ジャケ買いしてみました。香りがよくて美味しかったです。

牛柄のパッケージがかわいすぎたので、ジャケ買いしてみました。香りがよくて美味しかったです!

お店の冷蔵庫に世界のクラフトビールがずらりと並んでいるので、そこから好きなものを選んで取って飲むスタイル。

美味しくて楽しくて肝心のピザの写真を取り忘れました…

ピザについては実際にお店に行ってご自身の目で確認してください!(すみません。)

1枚380円〜というリーズナブル価格で、とっても美味なピザが食べられます。

外観の撮影も忘れていたので後日撮りに行ったのは内緒です。

外観の撮影も忘れていたので後日撮りに行ったのは内緒です。

▽ピッツェリア アルベリ

 東京都北区王子1-23-3 伊勢佐ビル1F

 [水〜土]

 11:00〜14:00、17:00〜22:00

 [日・月・祝]

 11:00〜14:30、17:00〜21:00

こうして無事お腹も満たり、満足して帰路につきました。

いかがでしたでしょうか?

この記事を通して、少しでも王子の街に興味をもっていただけましたら幸いです。

今回紹介しきれなかったスポットやお店もまだまだたくさんございますので、それはまたぜひ次の機会に…!

底知れぬ魅力を秘めたディープな街。

それが王子なのです。

この街のお部屋を見る
^