R-STOREスタッフが街を深堀り!きっと住みたくなる街が見つかります。

笹塚

2016.09.10

笹塚

担当=浅岡 耕

もともと人気の街ではありますが、最近、笹塚の物件への問い合わせが少ない気がしているので、

もっとこの街の良さを知っていただきたいと思いここを取材場所に決めました。

自宅は幡ヶ谷なのですが、笹塚・幡ヶ谷・初台は3つで1つのようなもの。

駅間も短く自転車であれば気軽に行き来できるのもこのエリアの魅力です。

なので、今回は地元民的視点で笹塚を中心にこのエリアのご案内をさせていただければと思います。

 

笹塚の便利さは駅前から。

電車に乗ってしまえば新宿まで10分かからないのも立地としての魅力ですが、

わざわざ都心まで行かなくても、ほとんどが駅周辺で用が足りてしまいます。

銀行や携帯ショップも網羅されており、昨年オープンした「フレンテ笹塚」には無印良品やABCマート、

モスバーガーなどなど、あって困らないものはだいたいあります。

もちろん僕も頻繁に使いますが、今回はそのお向かいにある、地元密着型のショッピングモールをご紹介。

 

「TWENTY ONE」

「TWENTY ONE」のサインを探してみてください

メインのロゴより「紀伊國屋書店」と「クイーンズ伊勢丹」の方が大きくてわかりずらいです

この場所の魅力は整理されていないところ。

1F「紀伊國屋書店」、2F「ニトリ」、B1「クイーンズ伊勢丹」をベースに小さい店舗がいくつも軒を連ねています。

最近のリニューアルで小奇麗にはなってしまいましたが、昭和のカオス感が残る古き好きショッピングモール。

裾上げなどたまにお願いしています

パンツの裾上げなどでたまにお世話になっています

入口付近の催事場もおすすめで、今回の取材時には沖縄物産展をやっていました。

個人的にはフライパンや鍋などが揃うキッチン用品特別市が好きです。

 

02

沖縄のローカルフードが盛りだくさんでした

 

笹塚21の2Fには人気の洋食屋があります。

常連というほどは来ないのですが、みなさんに知っていただきたかったので、

久しぶりにランチはここで…と思ったら、休日ということもあり長蛇の列。

あえなく断念しましたが、洋食好きの方は是非おすすめです。

 

「スパゲッティ&キッチン ロビン」

04

食品サンプルの数からメニューの多さがうかがえます

 

笹塚と言えばここを紹介しないわけにはいきません。

人気小説の舞台でもあり、作家さんご本人も同じ建物内に住んでおられたという笹塚きっての娯楽スポーツ施設。

はっきり言ってボーリング は大の苦手です。

 

「笹塚ボウル」

「ボール」ではなく「ボウル」です

僕も再確認しましたが「ボール」ではなく「ボウル」です

パシャッと写真だけ撮って終えるつもりが、エレベーターで受付に上がると

「いらっしゃいませ〜。お一人でご利用ですか?」

反射的に「はい」と言ってしまい、苦手なボーリングをしかも一人でプレイすることに…。

07

殺風景だったのでボールを3つ置いてみました

 

 

みんなで来るならまだしも、ひとりでボーリングとは…これ地獄の所業。

気持ちを切り替え、ボーリングが趣味の個人練習という体でプレイスタート。

プロボーラーが手にはめているアレがほしいところです。

「やった!ストライク!」とハイタッチする相手もいないので、

首をかしげながら、もくもくとボールを投げ続けます。

 

08

シューズのレンタル代はかかりませんでした

 

結果は75点と女子でも出さないようなロースコア。

上のフロアにはプロショップもあるみたいですが、素人丸出しのスコアでは行く気にもなれませんでした。

 

09

だんだん集中力が切れていったのがスコアからもわかります

 

最寄り駅は幡ヶ谷の僕ですが、買い物は決まって笹塚から始まります。

なぜなら街中とは思えない良い鮮魚市場があるから。

 

「石川商店」

10

業者でない一般のお客さんにもこころよく対応してくれます

 

刺し身の盛り合わせなども注文できるので、来客時には重宝します。

値段はさほど変わらないのですが、鮮度や質は段違い。

また、魚介の種類も豊富で、魚の他に貝類なんかもたくさん売られています。

このエリアには飲食店が多く、お店で出すメニューの食材として購入されている方も多いのでは。

多少面倒ではありますが、魚は魚屋、野菜は八百屋と各専門店で購入するほうが楽しく買い物ができると思います。

 

11

だいたい午後2時ごろに行くと一通り商品が並んでいます

 

♪買って美味しかったランキング♪

1位 鮪のカマ(塩をふってグリルで焼くだけで美味しいです)

2位 生の蛸(薄く切ってカルパッチョにすれば絶品)

3位 カレイの切り身(卵もたっぷりで煮付けにしたら最高でした)

次点 鮭の切り身(一度買うとスーパーでは買えなくなります)

 

 

水道道路を越えた辺でそろそろお腹の減り具合が限界に。

結婚前に嫁さんと行ったオシャレなお店の前を通ると8周年の文字があったので、

久しぶりに入ってみることにしました。

 

「メゾン・ブルトンヌ ガレット屋」

13

ガレットのほかにクレープも食べてみたい

 

お店の中は若い女性たちでごった返していたので、外のウッドデッキの席を指定。

いい歳こいたおじさんが一人でガレットを食べるとなると、周りにもそれなりに気をつかってしまいます。

調理をしているのは本場フランス人シェフ。

 

14

平たく言うとそば粉を使った甘くないクレープ

 

ウェイターもフランス人らしく、会話の中に混ざってくる「メルシー」や「ボナプチ」などのフランス語がおしゃれさを一層際立たせます。

肝心のガレットの味は“うまい”です。

良いとは言えない立地で8年も続いているのですから、僕の感想など伝えずとも美味しいに決まっています。

 

12

8周年と聞くだけで月日の流れを感じました

 

 

これ以上先に行くと住宅街に入ってしまうので、くるりと回って駅方面にUターン。

帰りにコーヒーが飲みたくなって、気になっていたカフェをのぞいたのですがほぼ満員で入れませんでした。

他にも気になるお店はあるのですが、歳のせいか新しい物にチャレンジする機会も少ないです。

下記にさらっとリストアップしてみたので、興味のある方は是非行ってみてください。

 

「茶日」

20

突然あらわれるおしゃれスポットに身構えてしまいます

 

「台湾物産館」

18

台湾の食材や調味料がお店の中を所狭しと並んでいました

 

 

よく行くお店としてもう1おすすめしたいお店があります。

幡ヶ谷方面に行くときは「カタネベーカリー」ですが、笹塚方面なら僕はこのパン屋がおすすめ。

 

「BAKERY SASA」

15

笹塚方面へ朝の散歩に行くときは必ず帰りに立ち寄ります

 

広いとは言えない店舗の奥では従業員のお二人がせっせとパンの仕込みをしています。

外観も店主さんもパン屋っぽくないところが好き。

この人と趣味が合いそうだなとかねがね思っていましたが、

顔なじみではありつつもそこまでの世間話はしない間柄。

改めて名刺を渡し取材許可をお願いするのがなんだか照れくさかったです。

 

16

いつも帰る途中に買ったパンを食べながら帰ります

 

特におすすめなのが一番右の「ドライパインとマカダミアンナッツ」のパン。

焼きあがるのがだいたい午後1時くらいなので、来店時間には注意が必要です。

 

17

緊張してパンとパンの間隔を開けるのを忘れていました

 

♪好きなパンランキング♪

1位 ドライパインとマカダミアンナッツ(写真右)

2位 ソーセージクロワッサン(写真中)

3位 クリームパン(写真左)

 

 

最後に笹塚・幡ヶ谷・初台エリアにまたがる住民憩いの場「緑道」のご紹介。

朝の散歩やジョギングをする方も多く、この緑道沿いに住むのが僕の夢というかあこがれです。

小さな公園も点在しており、お子さんの遊び場としてもうってつけ。

なにより「緑道」というだけあって緑も多いので、僕も家族と一緒によく歩いたりしています。

 

 

「緑道(玉川上水旧水路)」

23

途中おおきな道路に阻まれつつも代々木方面へとつながっています

 

笹塚を中心に街のご紹介をさせていただきましたが、そろそろ家路に着こうと思います。

いつもは買い物の最短距離でしか行動していませんが、改めて見ると気になっているのに行ったことがないお店が多いこと。

とてもじゃないですが、全部はご紹介しきれませんでした。

 

冒頭でもお伝えしたように、初台・幡ヶ谷・笹塚はセットで1つ。

新宿や渋谷までのアクセスの良さから考えると、こんなに住みよいエリアはありません。

お引越しをご検討されている方にも、いずれかの駅と限定せずにご紹介させていただければと思いますので、

是非ご内見にお越しください。

 

 

この街のお部屋を見る
^